豚ひき肉が半額で売っていたので「焼き肉団子」を作ってみました 生涯賃金100万円男のリタイア生活

豚ひき肉が半額で売っていたので「焼き肉団子」を作ってみました

2017/12/14

雑記

先日、業務スーパーで半額シールが貼られている100gあたり45円の国産豚ひき肉を発見。
ついつい安さにひかれて購入して、さっそく肉団子を作ってみたのでご紹介したいと思います。

●約1kgの半額豚ひき肉
見切り品の豚挽肉

たぶん本来の肉団子は油で揚げたりスープの中に入れたりするのが定番でしょうけど、この日はなんかハンバーグが食べたい気分だったんで「焼き肉団子」にしてみました。

作り方としては・・・
  • 玉ねぎ1/2をみじん切りにする
  • ひき肉にを入れてよく練る
    「味噌・醤油・砂糖・卵1つ・酒・ごま油・ニンニク・ショウガ・一味とうがらし・粉末こうや豆腐
  • みじん切りの玉ねぎを入れてさらに練る
  • タネを丸めたら…最初は強火、ひっくり返しフタをして火を少し弱め両面フライパンで焼いて完成
・・・というだけのモノスゴイ簡単な料理となってます♪

ちなみに僕は料理が好きで時々はしてますが「主な目的は食費を安くするため」なだけなので、見た目や栄養面での配慮はありませんし、調味料の分量なんかもテキトウに作っています。

いちおう今回の料理の特徴としては味噌が味のベースになっているってところと、あまり馴染みのない粉とうふという商品を入れているってところでしょうかね?

粉豆腐は「粉末状にした高野豆腐」で一袋100円ぐらいでオーケーストアでいつも購入している商品ですが、僕はハンバーグなどの挽肉系の料理には必ず入れるようにしてます。
(卵焼きを作るときにも入れてるかな?)

●こんなパッケージの商品です
みすず粉とうふ

●下の画像の黄色い粉が粉末こうや豆腐
肉団子作り中

たぶんこれ系(挽肉丸める系)の料理に「木綿豆腐を水切りして入れたり、おからを入れる」人は多く、僕も以前は木綿豆腐を使ってましたけど・・・
粉豆腐は余計な水分を挽肉に入れることもありませんし、味を邪魔せず中の肉汁を多少は溜め込んでくれるので超オススメですよ。

そして出来上がりはこちらですね。
激安肉団子完成
大きさは直径6cmぐらいで15個ぐらいできたんだっけかな?

分厚めに作ったことで火が完全には通っておらずその後レンジに30秒ぐらいかけたせいで少し肉汁が出てしまった上に、ご飯と食べるには味が薄かったんですが・・・
市販のポン酢や大根おろしのタレをかけて食べたら肉肉しくて食べごたえがありとても美味しかったですよ♪

今回の食材費は合計で…えっと…う~ん、調味料の値段がまったく分からないなぁ…
まぁいいや、「豚ひき肉500円+玉ねぎ半分10円+卵1個10円+調味料」で600円ってことにしておきます。
1食で2~3個ずつぐらいしか食べなかったんでなかなかの節約料理となり大満足!


・・・というわけで、今回は生まれてはじめて自分の作ったものを紹介してみました。
本当はフライパンで肉団子がジュージューと焼けているところも写真に撮りたかったんですけど、別にこのブログはお料理のレシピブログでもないし、おしゃれなインスタグラムとは対極にあるブログなんでヤメました。
(わざわざスマホを料理途中に持って撮影するのは衛生面的に嫌ですし…)

これからは料理が出来上がったところぐらいは自分用の記録にもなるし撮っておこうかな?
それにしても僕の作る料理なんてバリエーションがほとんどないんで、これから更新していく食べ物系の記事は「○○食べました。」みたいな空っぽな内容の記事だけになりそう・・・