10年くらい前に発売されたイヤホン(SHURE SE115)の新古品を購入 生涯賃金100万円男のリタイア生活

10年くらい前に発売されたイヤホン(SHURE SE115)の新古品を購入

2018/10/04

買ったもの

僕は毎日のように、しかもかなりの長時間イヤホンを使っています。

そのため昔からあまりに激安なイヤホンを選ぶということはなくて・・・
ここ3年間ぐらいはSHURE(シュア)の「SE112」という高遮音イヤホンを愛用してきました。

●使用中のSE112
SHURE SE112-1
このSE112は現在現役で発売されているSHUREの中では一番低価格(5000円くらい?)なイヤホンとなっているんですが、そんじょそこらのものよりも全体的な作りがとてもしっかりしている上に音質(+遮音性)にも満足できる商品だったため予備にもうひとつ買っておくぐらい※僕は気に入ってたんですよね。
家で長く眠り続けている予備の未開封SE112
SHURE SE112-2
(ナゼか5900円の値札が付いてますが、ネット通販で4500円で買いました♪)

ただザンネンながら「今まで3年ほど毎日使ってきたSE112」のイヤホンのゴム部分が最近になってとうとう破れてきてしまいそろそろ寿命をむかえそうなってきたので、
SHURE SE112の破れ
「それじゃあストックしてあったSE112をさっそく使おう!」かと思ったんですが・・・
どうにも根っからの心配性な性格から「これ使うにしても新たに予備のイヤホンをもうひとつ買っておこう…かな?」なんて思い立ってしまい、新たにSE112を探していると・・・「SE115」というSE112にソックリな商品の中古品がお手頃価格で売っているのを発見してしまいました。



調べてみると、どうやらSE115は10年くらい前に発売され現在は生産されていないイヤホンで、のちにSE115をコストカットすることでSE112が誕生したような流れになっているみたいですね。

というわけで「見た目も性能もSE112とほとんど同じ?」みたいだし、イヤホンなら古い商品でも別に問題ないし、ショップ(Amazon)の商品説明でも箱が傷んでいるだけの新古品みたいだったんで発見後すぐにSE115を注文してしまいました。

●僕が買ったときの商品ページはこんな感じでしたよ。
SHURE SE115のAmazon商品ページ

そして無事に商品が届き、外箱の状況を確認してみると・・・
SHURE SE115の新古品開封-1
まぁ「実店舗で新品とこれが一緒に並んでたらワザワザ手には取らない」けど、これならぜんぜん問題なく予想以上にキレイ?な印象でしたね。
SHURE SE115の新古品開封-2

ちなみに本体以外の付属品はパッケージ裏に書いてあるように、
SHURE SE115の付属品
SE112と比べると「延長ケーブル」(本体自体のケーブルが短いので115には必須)が付いていたり、「ソフトフォームイヤパッド」という耳栓みたいな素材でできたイヤパッドが入っている点が違ってますね。
(あとSE112はキャリングポーチじゃなくて「小さな巾着袋」に変更になってましたよね♪)
この辺の工夫でSE112の価格を下げられたのかな?

●付属イヤパッドの大きさは3種類ずつ。
(棒状のヤツはイヤホンに詰まった耳垢をかき出すものです♪)
SHURE SE115付属イヤパッド
●中身を並べるとこんな感じ。
SHURE SE115の新古品開封-3

Amazonの商品ページでの説明でもあったように中身に関してはとてもキレイで新品でしたね…たぶん。
SHURE SE115の新古品開封-4
SHURE SE115の新古品開封-5

でもAmazonの商品説明では「開封済み」ってなってましたが、これってパッケージを破かないと開封できないみたいなんだけど・・・どうやって開けたんだろ?
(…というか開封済みだからこんなに開けにくい状況になってるのかな?)
SHURE SE115の新古品開封-6

あと最後に肝心のSE115の音質について書こうかと思いましたが・・・
正直なところ僕は「イヤホンの良し悪しを聴き分けられるほどの耳」を持ってないですし、そもそもパソコンに繋いでmp3やらYouTubeで音楽を聴く程度の使い方なんでなんの問題もなく普通にクリアな音で楽しめてますとしか言えない状況です。
(こんな使い方ならもっと安いイヤホンでも大丈夫そうですけどね…)

・・・とにかく、こんな感じで勢いのまま今回購入したSE115を開封してしまったんで「もともと家にあったSE112」を使うのはずいぶん先のお話になりそうです。